
学科講習場所 名古屋市もしくは四日市市
実技講習場所 四日市市
学科・実技試験会場 四日市市
日程は予告なく変更になる場合が御座います。
特殊の実技講習について応募人数が1名の場合は他スクール生と合同になる場合が御座いますのでご了承ください。
TEL.052-303-3311
〒455-0874 名古屋市港区西福田一丁目2015番地
✉ nrd38383@nifty.com
費用 56000円(税込)身体検査料込
学科試験 2900円 実技試験 16400円
身体検査料3450円 免許申請(印紙含む)6500円
講習料 26750円 合計(税込)56000円
学科・実技講習 1日 学科・実技試験 1日
学科講習場所 名古屋市もしくは四日市市
実技講習場所 四日市市
学科・実技試験会場 四日市市
他試験会場にて下記日程以外でも
試験は御座いますのでお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------
2021年
講習日 2月28日(日)試験日 3月 7日(日)
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
費用 76000円(税込) 身体検査料込
学科試験料 3550円 実技試験料 18900円
身体検査料 3450円 免許申請料(印紙含む)7100円
講習料 43000円 合計(税込) 76000円
学科・実技講習 1日 学科・実技試験 1日
学科講習場所 名古屋市もしくは四日市市
実技講習場所 四日市市
学科・実技試験会場 四日市市
他試験会場にて下記日程以外でも
試験は御座いますのでお問い合わせください。
---------------------------------------------------------------
2020年
講習日 1月31日(日)試験日 2月 7日(日)
講習日 2月28日(日)試験日 3月 6日(土)
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
講習日 月日()試験日 月 日()
《受講資格》
◆年 齢
2級・特殊 15歳9ヶ月以上
1級 17歳9か月以上
◆視 力
・両眼とも矯正で0.5以上
(一眼が矯正しても0.6未満の場合は、他眼の
視野が150度以上あること)
◆色覚
・夜間において船舶の灯火の色を識別できること。
ただし、灯火の色が識別できない場合は、日出
から日没までの間において航路標識の彩色を識
別できれば、航行する時間帯が限定された免許
を取得できます。
◆聴 力
・両耳で5mの距離で話声語を弁別できること。
(補聴器使用可)
◆その他
・身体検査基準に合致していること。
---------------------------------------------------------------
《必要書類》
受講申込書(1通)
・所定用紙に必要記入事項を記載して提出して下さい。
・同意書(特殊のみ必要)
写真(縦4.5cm×横3.5cm)2枚
・6ヶ月以内に撮影されたもの
・上半身、脱帽、無背景のもの(サングラス不可)
・カラーでも白黒でも結構です
・裏面に氏名を記入してください
住民票(本籍地記載)2通
・国家試験日の6ヶ月以内に発行されたもの
・外国籍の方は「登録原票記載事項証明書」が必要です
委任状(2通)
・「小型船舶操縦士試験機関」及び「国土交通大臣」宛の
委任状に、署名・捺印(捨印も)下さい
・船舶免許証をお持ちの方は免許証のコピー(1通)
身体検査・学科試験・実技試験は小型船舶操縦士試験期間の
一般財団法人 日本海洋レジャー安全・振興協会が行います。